撮影とSNSへの投稿マナー (ver.0.1)
CLUB SANDINISTA!に関するライブの撮影やSNSへの投稿について「マナー」を設けさせていただきました。守っていただけると嬉しいです。
(お茶でも飲みながら)ご一読ください。
①スマートフォンでの撮影はお好きにどうぞ!
撮影が禁止されているイベントを除き、これまで通り写真や動画をお好きに撮影していただければと考えています。
皆様のアップしてくれた写真や動画のお陰でたくさんの力をいただいています◎
(撮影の許可が難しくなったら、むしろ喜んでください!)
②写真はお気に入りの1枚を投稿しよう!
たくさんのライブ写真をSNSへ投稿してもらうより、その中からお気に入りの1枚(最大でも4枚程度)を投稿してもらえると嬉しいです◎
③動画はお気に入りのシーンを投稿しよう!
動画はお気に入りのワンシーンを30〜60秒程度にトリミングしてSNSへ投稿してもらえると嬉しいです◎
※60秒を超える再生時間の動画については、DM又は下記のお問い合わせ先にてご相談ください。
④たくさんの写真はInstagramへ投稿しよう!
写真や動画をたくさん投稿したいという人はInstagramへ投稿してもらえると嬉しいです◎ (バンド公式instagram clubsandinista follow me!)
⑤人物の映り込みに注意をしよう!
サポートメンバーやお客さんの顔がハッキリと確認できる写真についてはSNSへ投稿前に一度ご相談ください◎
⑥持ち込みのカメラでの撮影は相談しよう!
撮影前に確認をお願いします。また撮影後もこちらの監修なく、SNSへ投稿することはお控えください。
今後は撮影を許可しているカメラマンへはお客さんからも見てわかるように、「CS!スタッフパス」を用意しお渡しします。
カメラマンはお客さんの邪魔にならないようにご配慮をお願いします。
※撮影者のクレジットやロゴについては位置を写真の右下、及び左下のみ掲載を認めます。
※クレジット掲載のサイズは写真全体の3%以下に収まるようにお願いします。
⑦善意でも無断で動画配信サービスへ投稿するのはやめよう!
YouTubeなどの動画配信サービスへの投稿は禁止しています。
(再生が収益を生むサービスへは投稿禁止と考えてもらって良いと思います。)
⑧個人情報や悪意がある投稿もやめよう!
メンバーの個人情報を含む投稿や、悪意があると判断される投稿は、削除をお願いしております。
もっと有益な時間をお過ごしください◎
⑨容赦なくRTするよ!
ツイッターではCLUB SANDINISTA!や#clubsandinistaのタグがあるもの、
バンドが関わる投稿を見つけた場合は、今後も容赦なくRTさせていただきます。
予めご了承いただきますようお願いします◎
⑩友達になろうよ!
RTにはバンドを応援してくれている人たちの輪が拡がって欲しいという願いもあります。
ぜひ積極的に交流して、一緒にライブへ来てくれると嬉しいです◎
以上です。いつも撮影やSNS投稿をありがとうございます。
10項目のマナーを守ってお互いに楽しい時間を作りましょう!!
※こちらはCLUB SANDINISTA!のマナーになりますので、他のバンドには全く適用されない可能性があります。ご注意ください。
お問い合わせ先
info@clubsandinista.com 又はclubsandinistastaff@gmail.comへ ご連絡ください。
このマナーは随時改正し、バンドの公式サイトで更新していきます。
(2019.06.04 ver.0.1 更新)